<はじめに>
今回はCoDモバイルの武器Chicomの性能と使ってみた感想を書いていこうと思います。
少しでも参考になったらぜひ使ってみてください。
性能(M4との比較)
ダメージ・・・75
(M4・・・45)
命中率・・・60
(M4・・・69)
射程距離・・・42
(M4・・・45)
連射速度・・・66
(M4・・・63)
機動性・・・80
(M4・・・60)
使ってみて良かったところ
Chicomを使ってみて良かったところは弾を撃つときのエイムのぶれがすごく小さいところでした。
Chicomのエイムのぶれはサブマシンガンの中でも特に小さいほうで敵にエイムを上手く合わせることが出来ればほとんどぶれることがないので比較的簡単に敵をキルすることが出来ます。
また、Chicomはダメージもすごく大きいので敵に弾を当てることが出来ればすぐに敵をキルすることも出来ます。
それらの点がChicomを使ってみて良かったところでした。
他に使ってみて良かったところ機動性が高いところでした。
Chicomの機動性は他の武器に比べるとかなり高くて、横移動しながら動けばほとんど敵にキルをされることはありませんでした。
その点もChicomを使ってみて良かったところでした。
使ってみて悪かったところ
Chicomを使ってみて悪かったところはエイムがぶれたときに直すことが難しいところでした。
他の武器の場合敵にうまくエイムが合わせられなかったとき敵のいる方向に向けてエイムをずらしたりすると思うんですけど、Chicomの場合一回敵にエイムを合わせてしまうと一旦撃ち止めないとエイムの向きをずらすことが出来ません。
その点がChicomを使ってみて悪かったところでした。
他に使ってみて悪かったところは連射の仕方が少し変わっているところでした。
一般的な武器の場合リロードをするまではずっと弾が連射されることが多いと思うんですけど、Chicomの場合は2,3発弾が発射されるとそこで一旦連射が途切れてしまいます。
その連射の仕方の影響で敵との撃ち合いに負けてしまうことが少しだけありました。
その点もChicomを使ってみて悪かったところでした。
おすすめの立ち回り方
Chicomでおすすめの立ち回り方は敵との距離を詰めて近距離あたりから敵を狙う立ち回りがおすすめです。
その理由はChicomの性能にあります。
Chicomは他の武器に比べても充分機動性が高いので横移動しながらなど工夫して移動すれば敵にキルをされずに近づくことが出来ます。
また、Chicomは銃を構えるまでの時間もそれほど長くないので近距離での撃ち合いも比較的勝ちやすいです。
なので、なるべく敵との距離を詰めて近距離から敵を狙うという立ち回りはすごくおすすめです。
おすすめのアタッチメント
・クイックドロー
・フォアグリップ
・レーザーサイト
Chicomでおすすめのアタッチメントは上記の3つです。
クイックドローとフォアグリップはサブマシンガン全般に使うことが出来るので特におすすめです。
レーザーサイトに関しては一応書いてはいるんですけど、つけてみて変わらない様だったら他のアタッチメントでも大丈夫だと思います。
<おわりに>
今回はCoDモバイルの武器Chicomの性能と使ってみた感想を書いてみました。
少しでも参考にしてもらえたらうれしいです。